はてなモノリス開発話

本日、はてなモノリスという Android / iPhone3GS 向けの簡単にモノのバーコードをスキャンして投稿(Twitter にも同時投稿できます)というサービスを作りました。是非対応端末をお使いの方は利用してみてくださいね。概要だけきいてもうーん、という感じです…

まほう少女はてなちゃん! iPhone のまき

はてなブックマーク for iPhone をリリース / iTunes カード欲しい!キャンペーン開始 - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマーク for iPhone 公開! iPhone 向けのはてなブックマークのページを作りました!というわけで、早速…

Google Chrome 拡張ことはじめ

2009年12月8日*1(日本時間では12/9朝)、拡張機能が有効(除くOSX)な Google Chrome ベータ版がリリースされました。同時にこつこつ開発を続けてた、はてなブックマーク Google Chrome 拡張ベータ版も公開したので、良かったら使ってみてください :D http://ha…

Firefox Developers Conference 2009 発表資料

2009年、11月9日に開かれた、 Firefox Developers Conference 2009 で、はてなブックマーク Firefox 拡張の話をしてきた資料です。実装についての話は、nanto_vi さんが資料を公開してくれると思います。資料の最後にも載ってますが、本当に Firefox 拡張開…

16x16 でアイコンを描こう!

http://16x16.hatelabo.jp/ 先日、はてラボで 16x16 という、16x16 サイズに特化したアイコンエディタをリリースしました。favicon や小さなアイコンなど、Web 上では小型サイズのドットアイコンは使いやすいので、いろいろな場所で使われていますね。16x16 …

デブサミ2009 はてなの開発戦略

先日のデブサミ2009で発表した、はてなの開発戦略 (すごい名前だ…) のプレゼン資料を公開します。前半は主に git の話で、後半ははてなブックマークリニューアルの、Perl 層の開発をどんな感じで行っていったか、という話です。デブサミ2009 はてなの開発戦…

クリック連打ではてなスターを展開しよう!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

最近誰がスターをつけてくれたか、どんな引用してくれているのか、人生に三度起こるというスター気になる期になってしまったので、どこかをクリック連打(クアドラプルクリック (4 クリック))するとはてなスターを展開する Greasemonkey スクリプトを書きまし…

ATOK で ruby の実行結果を返すプラグイン

http://www.atok.com/useful/developer/api/ ATOK ダイレクト API が公開され、Ruby/Perl で ATOK プラグインが作れるようになったので、早速簡単かつ何でもできるプラグインを作ってみました。 http://rails2u.com/misc/atok_plugin_ruby_eval.zip セットア…

Studying AS3 namespace

先日行われた FxUG@関西の勉強会で、AS3 namespace についての発表を行った際の資料です。カスタム namespace の基本的な使い方は理解しておくといろんな場面で活用できると思います。みんなもっと namespace まくろう!!! namespace 基本的な namespace a…

やたーはてなダイアリーファイルシステムできたよ\(^o^)/

はてなダイアリーが AtomPub で編集できるようになったので、早速 fuse を使ってファイルシステムを作ってみました。こんな感じに使えます。 http://rails2u.com/tmp/diary_fuse/fuse.htm (動画) /create に保存すると現在時刻で作成 /20080820101010 など、…

Rails が即死する REXML の DoS 脆弱性について

http://www.ruby-lang.org/ja/news/2008/08/23/dos-vulnerability-in-rexml/ 先日公開された、REXML の脆弱性ですが、「あーそうなんだ、でもうちの Rails のサービスじゃ REXML でパースする処理なんて書いてないから別にいいや」とか思っている方、大変危…

gist.github.com で GreaseMonkey Script を管理しよう

http://gist.github.com/ 最近 github にまた新しいサービス、gistが誕生しました。これはよくあるソースコードを web にペーストして参照できるサービスの git 版、と云ったところです。 gist の良いところは、まず git を知らなくても使えるところが上げら…

JS AS / Shibuya.js in Kyoto

本日の OSC Kansaia 2008 で開かれた Shibuya.js in Kyoto で、JavaScript と ActionScript の連携について話しました。関西のカンファレンスでの発表は初めてでしたが、楽しかったです。スピーカの皆さん、参加された皆さん、どうもありがとうございました…

github に gem を公開する

http://github.com/ 最近一部で話題沸騰の github。github は Rails で作られたアプリケーションでは、自分が知りうる限り一番の完成度と使いやすさを誇るんじゃないか、と思っています。 ソースコードツリーの見やすさ、(g)zipでくれ機能、各種 git の情報…

昔話

昔話でもしようか。 自分は6年前はプログラミングが全くできなかった。プログラム書ける人は一部の天才だと思っていた。プログラミングができないことに劣等感を覚えた自分は、Linux が使えると格好いいんじゃと思い、Debian で自宅サーバを構築し、アンテナ…

Flash CS3 のコンポーネントを Flex SDK (Flex Builder) で使う

Flash CS3 には、ボタン、チェックボックス、その他様々なコンポーネントが含まれています。Flex のコンポーネントは利用すると Flash のサイズが超肥大化してしまうため、シンプルなコンポーネントを使いたい場合、Flex SDK 等からも Flash CS3 のコンポー…

ack.vim - vim から ack の検索結果を使う

http://coderepos.org/share/browser/lang/vim/ack/plugin/ack.vim vim で、カレントディレクトリ以下のファイルから文字列を検索し、quickfix リストで眺めたいとき " :vim は :vimgrep の省略 :vim /foo/j **/* :cwinと毎回打っていたんですが、面倒だった…

cdd - screen の別WINDOWのカレントディレクトリに移動する zsh スクリプト

現在は m4i さん作のcdd を tmux, bash, multi session +α に対応した - カワイイはつくれる のcddを使うのがオススメです。screen を使ってると、別の作業している WINDOW のカレントディレクトリに移動したくなることってありませんか?私は月1000回ぐらい…

3D空間に絵が描ける、はてなロクロリリースしました

http://rokuro.hatelabo.jp/ 3D空間にうねうねと絵が描けるはてラボサービス、はてなロクロをリリースしました。今まで Web 上のお絵かき掲示板などは二次元がメインでしたが、はてなロクロでは三次元に絵を描けるので、結構変な感覚で面白いです。 カメラを…

AS3 アプリケーションの国際化

という内容で、Coolin Moock さんを囲むの会で as3gettext の発表してきました。アウェイな発表が出来て良かったです(ぇー)。コリンさんは日本語もうまく(ギザとかテラとか使えるレベル)、ジョークを交えながらトークしてくれて面白かったです。まだ普段あま…

はてなハイク お絵描き機能の話

さてさて、本日リリースされたはてなハイクですが、実は一昨日にはお絵描き機能がありませんでした。リリース日の前日の朝、id:jkondo がすっごくニコニコしながら(ニコニコしてるときは大抵なにかしてもらいたいときだ!騙されるな!)ねーねーと声をかけて…

JSProxy - AS3 から意識せずに JS を操作

http://github.com/hotchpotch/as3rails2u/tree/master/src/com/rails2u/bridge/JSProxy.as AS3 から HTML の特定要素の内容を取得したり JS のメソッドを引数つけて呼び出したり、値をセットしたりがめんどくさくなってきたので作ってみました。 JSProxy.pr…

PATAPON(パタポン) はてなダイアリーキーワードミニゲーム

キーワードを弓で打って遊ぶ、「PATAPON(パタポン)」オリジナルミニゲームの提供開始について【12/16(日)まで】 - はてなダイアリー日記 12月10日(月)から12月16日(日)までキーワードページで PSP用ゲームソフトパタポンのミニゲームを遊ぶことが出来ます。…

ActionScript3 における deep copy

http://la.ma.la/blog/diary_200711270645.htm JavaScript の話題が出たので AS3 での方法も。ActionScript3 でコアクラスオブジェクトを deep copy するには、 public static function clone(arg:*):* { var b:ByteArray = new ByteArray(); b.writeObject(…

ExportJS - ActionScript3 のオブジェクトを JavaScript にエキスポート

ExportJS (ソース) 通常 flash では、コンパイル済みのオブジェクトの変数やプロパティは外部から弄ることが出来ず*1、パラメータの微調整を行うことや、現在プロパティにどんな値が設定されているかは解りません。ので Firefox の JavaScript から AS3 のオ…

ActionScript 3.0 開発入門

ActionScript 3.0 開発入門 というプログラマ向けの記事を WEB+DB Vol.41 に30P弱ほど執筆しました。AS3 でどんなことができるのかということから始まり、大まかな言語仕様、JavaScript との違い、実際に Flex2 SDK を使って無料で AS3 のコンパイル環境を整…

日記の本文のメロディーを再生してみよう!

本日リリースされたMML記法ですが、実は適当な文章を入れるだけでもメロディーを再生しちゃうことが出来ます。ポイントは アルファベットがたくさんある方が良い ; とかが適当に文章にあると複数の音が鳴ったりする 一行目に t240 と入れておくとテンポが速…

JavaScript から MML を再生する - JSMML

http://coderepos.org/share/wiki/JSMML テキスケ: ActionScript日記 - サウンドのリアルタイム生成(4) で公開されている、Flash から MML を再生できるライブラリ、 FLMML が素晴らしすぎるので、JavaScript からも再生できるようにブリッジを書いてみま…

JS でモーションタイポグラフィー

http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jstweener/trunk/examples/mtypo_bezier.html http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jstweener/trunk/examples/mtypo.html JSTweener の機能追加と同時に、もちょっとサンプルになんか作ってみよ…

Firefox でクリップボードに値をセットする関数を作るワンライナ

タイトルママ。Firefox で firebug つかってる時に結果をクリップボードに入れたい!firebug のコンソールをコピペすると改行が無くなってレイアウトが乱れる!というか setClipboard(scg.generate()) したい!と思ったのでおもむろに setClipboard() をワン…