2011-01-01から1年間の記事一覧

例えば GC を止める・Ruby ウェブアプリケーションの高速化

最近クックパッドでは、アプリケーションサーバの大半が Rails 2.3 から Rails 3 に置き換わったのですが 3 移行はクックパッド規模になるとかなり大変でしたが、いろいろな面白いアプローチを試せたので、これはこれで何処かでお話ししたいですね">*1、リリ…

さいきんの Rails サービスを高速化をしてみた

先日のももクロハッカソンで出会った wantedly を作ってる仲さんが と言ってたので、面白そうなので wantedly を速くしてみました。 wantedly ちなみにデータが数百万オーダーもなさそうなのに、どのページもログインすると2-5秒ぐらいかかっていたので、確…

第一回ももクロハッカソンに参加して Acme::MomoiroClover リリースしました

最近はかなこ推しになりつつある、週末エンジニアの secondlife ですこんにちは。 9/4(日)にももいろ週末エンジニアの方々と都内某所で、第一回ももクロハッカソンを開き参加し、Perl ライブラリの Acme::MomoiroClover を作りました。 https://github.com/h…

ダイアリータイトル変更

ダイアリー開設以来はじめて変える気がします。はてなダイアリーは半角カナをタイトルに使えないんですね!!! 追記 id:whirl に数値文字参照なら使えると教えて貰って半角カナをタイトルに入れることができました!ありがとう〜 ちなみに基本は箱押しです!…

闇RubyKaigi2011発表資料 - あなたの知らないREEの使い方

先日行われた RubyKaigi 2011 & 闇RubyKaigi 2011 で発表しました。RubyKaigi 2011 での会社的なちゃんとした(?)発表は、クックパッド開発者ブログをご覧下さい! Ruby を利用した大規模ウェブサービスの開発・運用 – RubyKaigi 2011 発表資料 « クックパッ…

継続的インテグレーションについて、Ruby勉強会@札幌-18 で発表しました

先日行われたRuby勉強会@札幌-18で、Ruby勉強会にもかかわらず空気を読まず、継続的インテグレーションについて発表しました。 継続的インテグレーション - Ruby勉強会@札幌-18 View more presentations from hotchpotch 継続的インテグレーションは複数人開…

rubygems-test で rubygems インストール時にテストを行う

Ruby のパッケージングマネージャの rubygems と Perl の CPAN と比較して、rubygems の残念なところの一つに『インストール時にテストを行わない』ことが挙げられます。rubygems は gem install package で一発で入れられる事は便利なんですが、インストー…

大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには

本日大江戸*1で行われた大江戸Ruby会議01で、高速なテストサイクルを回すにはという内容で発表してきました。 大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには View more presentations from hotchpotch テストを速くするには二パターンあり、一つは単体実…

さいきんの JavaScript テスト / Test.js - Shibuya.js 発表資料

本日行われた Shibuya.js の発表資料をアップしました。 さいきんの JavaScript テスト / Test.js - Shibuya.js 発表資料 View more presentations from hotchpotch JS のテスティングフレームワークのおおざっぱな説明や JavaScript テストにおける問題、そ…

watchr - ファイルに変更があったら何かする / もしくはオサーンについて

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。以前人のことをオサーンオサーン云いまくっていたけどその当時のオサーン年齢のもうすぐ三十路になります secondlife ですこんばんわ。言葉のしっぺ返しが痛い今日この頃です。さて、若かりし頃には合わなかったけど今…